最近ほとんどMTG記事です。お好みでどうぞ。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。(今更
さてさて、Limitsで惨敗を帰して凹みに凹んだわけですが、気を取り直して今年もMTG始めです。
次の参戦予定大型大会は3月20日開催のGP横浜になりそうなんで、エクテンのデッキ構築をちょろちょろ始めました。
去年のGP神戸はZooで望んだ手前、今年も慣れているビートダウンを使いたくなるのは山々ですが、いい加減コントロールにも手をのばしたくなったこともあり、今年はとりあえず前から使ってみたかったトロンを組んでます。
進行状況としては、ようやく青白トロンか青黒トロンの二択に絞れたぐらいです。
MTG自体はミラージュ~テンペスト期からやっていたわけですが、ミラディンあたりから離れてアラーラ発売時期に復帰したこともあり、今のエクテンのカードは一部しか知らず、難航してます。。
カードテキストは読めても、そこから実際の使い勝手まで把握できるレベルにはまだまだ達していないので…ううむ。
アクザンが強いのは当たり前ですが、どのデッキも対策を積んでいるだろうし、それよりも対策力の強い黒のほうがやっていけそうな感じが…。
ただアクザンを展開⇒カウンターで守るという判りやすい流れで勝ちにいけるほどのパワーカードであるのも事実…。
どちらにせよまだまだ思考の領域を越えないので、早く形にして実戦調整したいです。
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、Limitsで惨敗を帰して凹みに凹んだわけですが、気を取り直して今年もMTG始めです。
次の参戦予定大型大会は3月20日開催のGP横浜になりそうなんで、エクテンのデッキ構築をちょろちょろ始めました。
去年のGP神戸はZooで望んだ手前、今年も慣れているビートダウンを使いたくなるのは山々ですが、いい加減コントロールにも手をのばしたくなったこともあり、今年はとりあえず前から使ってみたかったトロンを組んでます。
進行状況としては、ようやく青白トロンか青黒トロンの二択に絞れたぐらいです。
MTG自体はミラージュ~テンペスト期からやっていたわけですが、ミラディンあたりから離れてアラーラ発売時期に復帰したこともあり、今のエクテンのカードは一部しか知らず、難航してます。。
カードテキストは読めても、そこから実際の使い勝手まで把握できるレベルにはまだまだ達していないので…ううむ。
アクザンが強いのは当たり前ですが、どのデッキも対策を積んでいるだろうし、それよりも対策力の強い黒のほうがやっていけそうな感じが…。
ただアクザンを展開⇒カウンターで守るという判りやすい流れで勝ちにいけるほどのパワーカードであるのも事実…。
どちらにせよまだまだ思考の領域を越えないので、早く形にして実戦調整したいです。
では、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
PR
少々遅くなりましたが、先週土曜日にエターナルパーティーに参戦してきましたのでレポを。
使用デッキはカウンタースリヴァー。結果は4-4というイマイチな感じに。。
以下レシピ。
クリーチャー(19)
4《水晶スリヴァー/Crystalline Sliver》
3《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》
4《筋肉スリヴァー/Muscle Sliver》
4《筋力スリヴァー/Sinew Sliver》
4《有翼スリヴァー/Winged Sliver》
インスタント・ソーサリー(18)
4《渦まく知識/Brainstorm》
2《思案/Ponder》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《Force of Will》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
エンチャント・アーティファクト(4)
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》
土地(19)
3《変わり谷/Mutavault》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3《Tundra》
2《Tropical Island》
2《Underground Sea》
1《島/Island》
1《平地/Plains》
サイドボード
2《クローサの掌握/Krosan Grip》
2《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3《呪文貫き/Spell Pierce》
1《青霊破/Blue Elemental Blast》
1《水流破/Hydroblast》
2《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender》
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
すごく普通です。。(ぇ
よく見るとサイド含めて黒い要素が《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》だけだったので、その枠を《板金スリヴァー/Plated Sliver》にしたほうがよかったかもしれませんね…。
《破滅的な行為/Pernicious Deed》、《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》に弱いのは仕方なかった…。
対戦レポはまた書きます。。…たぶん。
使用デッキはカウンタースリヴァー。結果は4-4というイマイチな感じに。。
以下レシピ。
クリーチャー(19)
4《水晶スリヴァー/Crystalline Sliver》
3《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》
4《筋肉スリヴァー/Muscle Sliver》
4《筋力スリヴァー/Sinew Sliver》
4《有翼スリヴァー/Winged Sliver》
インスタント・ソーサリー(18)
4《渦まく知識/Brainstorm》
2《思案/Ponder》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《Force of Will》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
エンチャント・アーティファクト(4)
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》
土地(19)
3《変わり谷/Mutavault》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3《Tundra》
2《Tropical Island》
2《Underground Sea》
1《島/Island》
1《平地/Plains》
サイドボード
2《クローサの掌握/Krosan Grip》
2《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3《呪文貫き/Spell Pierce》
1《青霊破/Blue Elemental Blast》
1《水流破/Hydroblast》
2《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender》
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
すごく普通です。。(ぇ
よく見るとサイド含めて黒い要素が《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》だけだったので、その枠を《板金スリヴァー/Plated Sliver》にしたほうがよかったかもしれませんね…。
《破滅的な行為/Pernicious Deed》、《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》に弱いのは仕方なかった…。
対戦レポはまた書きます。。…たぶん。
久々にやらかしました。。
金曜晩といえばもちろんFNMなわけですが、デッキが二種類完成して嬉しくてつい家で友人Iとレガシーで遊ぶことに。
ひたすら回し続けて夜3時ぐらい。
サイドボード案まで固まったので友人Iが帰宅することに。
うちの燃えるゴミの日は月・土曜日なのでゴミ出しながら見送ろうと超軽装で外へ。
眠気でふわふわしながらゴミを捨て、予め布団のひいてある部屋へ戻って寝ようとアパート玄関口へ。
…住んでるアパートってオートロックの入り口付いてるんですよ。。
鍵が無いんです。そりゃそうだそいつぁ部屋の中だ。。\(^o^)/
締め出しもらいました。深夜3時半です。
もう少しマトモな時間なら隣人さんにわけを言って開けてもらう事も出来ますが、そんな時間にインターホン鳴ったって普通出ません。常考。。
現に明かり点いてるの確かめてこわごわインターホン鳴らしても総スカでしたよ!
管理会社に電話といっても当然あいていない(というか番号わからない)
スキマから侵入しようとしたら明らかに空き巣で通報。
八方ふさがりでも着実に寒さで凍える体…ついに家に入ることは諦め徘徊に…。
…その後友人Iに上着を借り、Iに付き添われて一番近い友人Wの家に向かいました。
携帯、財布無しじゃ行き倒れ兼ねなかったんでほんとありがたかったです…。
上ジャージ、下パジャマという恥ずかしい格好で夜道を約1時間、W宅に到着。
いろいろどうするか迷ったこともあってその段階で5時前…だっけか。
その後コタツで温まりながら時間を潰して朝7時40分ぐらいにチャリを借りて我が家へ。
朝8時10分くらいから玄関前に張って他住民がゴミ出しに出た際にさっと中に入りました。。
最後まで付き合ってW宅で力尽きたI君、深夜遅くに匿ってくれたW君、本当にありがとう!
それなかったら本気で凍えてたぜ…。。
…締め出されたのこれで4回目か…。
金曜晩といえばもちろんFNMなわけですが、デッキが二種類完成して嬉しくてつい家で友人Iとレガシーで遊ぶことに。
ひたすら回し続けて夜3時ぐらい。
サイドボード案まで固まったので友人Iが帰宅することに。
うちの燃えるゴミの日は月・土曜日なのでゴミ出しながら見送ろうと超軽装で外へ。
眠気でふわふわしながらゴミを捨て、予め布団のひいてある部屋へ戻って寝ようとアパート玄関口へ。
…住んでるアパートってオートロックの入り口付いてるんですよ。。
鍵が無いんです。そりゃそうだそいつぁ部屋の中だ。。\(^o^)/
締め出しもらいました。深夜3時半です。
もう少しマトモな時間なら隣人さんにわけを言って開けてもらう事も出来ますが、そんな時間にインターホン鳴ったって普通出ません。常考。。
現に明かり点いてるの確かめてこわごわインターホン鳴らしても総スカでしたよ!
管理会社に電話といっても当然あいていない(というか番号わからない)
スキマから侵入しようとしたら明らかに空き巣で通報。
八方ふさがりでも着実に寒さで凍える体…ついに家に入ることは諦め徘徊に…。
…その後友人Iに上着を借り、Iに付き添われて一番近い友人Wの家に向かいました。
携帯、財布無しじゃ行き倒れ兼ねなかったんでほんとありがたかったです…。
上ジャージ、下パジャマという恥ずかしい格好で夜道を約1時間、W宅に到着。
いろいろどうするか迷ったこともあってその段階で5時前…だっけか。
その後コタツで温まりながら時間を潰して朝7時40分ぐらいにチャリを借りて我が家へ。
朝8時10分くらいから玄関前に張って他住民がゴミ出しに出た際にさっと中に入りました。。
最後まで付き合ってW宅で力尽きたI君、深夜遅くに匿ってくれたW君、本当にありがとう!
それなかったら本気で凍えてたぜ…。。
…締め出されたのこれで4回目か…。